会社概要
会社名 | 株式会社ベッチンヤ |
---|---|
創業 | 1948年4月 |
設立 | 1972年1月 |
所在地 | 〒560-0082 大阪府豊中市新千里東町1-3-224 |
Tel | 06-6832-0207 |
Fax | 06-6832-0210 |
info@betchinya.com | |
URL | http://www.betchinya.com/ |
営業時間 | 10:00~19:00(店舗) |
定休日 | 無休(年末年始のみ休み) |
信条
ベッチンヤマークについて
フクロウはベッチンヤのトレードマークです。
- 「ベルベッチンのV」
- 「コーデュロイのC」
- 「カスタムショップのC」
ベッチンヤマークはこれらをモチーフにして描かれています。
ベッチンヤとフクロウの関係
フクロウは福が籠(こも)ると書き、縁起の良い鳥とされています。
また「不苦労」と表現され、苦労知らずと例えられたり、夫婦の仲が良く長生きをするため、不老長寿の象徴として喜ばれたりもしています。
当店はこのフクロウのように、お洋服選びやオシャレのお手伝いを通して、お客様の日常をより楽しく演出し、心が弾むような日々をご提供できたらと考えています。
「服を選んで、福を得る」
ベッチンヤマーク、フクロウとともに皆様をお待ちしております。
ベッチンヤの歴史
昭和23年から続くベッチンヤの歴史を少しだけご紹介させていいただきます。
皆様のおかげで、「ベッチン専門店のベッチンヤ」から「ミセスファッションのベッチンヤ」となり、今日まで発展することができました。
ベッチンヤの沿革
1948年(S23年) 大阪、心斎橋筋にて、創業
屋号のとおり、パイル素材の”ベッチン”を専門に扱うコットンショップとしてスタートしました。
当時はベルベット、コーデュロイなど生地のカラーを50色も取り揃えているショップは他にはなく、北は北海道から南は九州まで、全国から注文をいただきました。
また、現在日本の重鎮として大活躍されているデザイナーの方々も、若かりし頃にはよくお店に訪れてくださいました。
1972年(S47年) 株式会社ベッチンヤ設立。 大阪、千里中央にて、現在の店舗をオープン
大阪万博2年後、千里中央にオープン。服地のみを扱うコットンショップとしてだけでなく、婦人既製服などの取り扱いも始めて現在に至ります。
ミセスファション、婦人服の大きいサイズなどの商品を充実させた結果、せんちゅうパル店(現在の店舗)は、豊中、吹田、箕面という店舗近隣のお客様から本当に大切にしていただだいております。