ベッチンヤ便り
2018秋「おでかけスタイル」のご提案⑭

ベージュの五分袖ウールトップスに、 カフェオレ色のガウチョで、秋らしい取り合わせにしました。 インナーはイエローベースに明るい色のモダンな柄襟元にフェルトのブローチ、 手には柿色の帽子。 これぞ秋という色の取り合わせにし […]

続きを読む
ベッチンヤ便り
2018秋「おでかけスタイル」のご提案⑬

コスモスが咲き始め秋の行楽シーズンが始まりましたね。 今年はどこへ行きましょう♪ 少し遠出をされて、美しい景色を楽しみ、 その土地でしか味わえない味覚を老舗で堪能するのも素敵です。 そういう時はカジュアル過ぎない綺麗めパ […]

続きを読む
ベッチンヤ便り
とんぼのブローチ再入荷しました!

トンボは空中を素早く飛び回りますが、 バックができない昆虫で前にしか進みません。 そのことから戦国時代の武将たちはトンボを ”勝虫”と呼び、不退転(信念を持ち、何事にも屈しない)の精神を 表すものとして、兜の前立てや武具 […]

続きを読む
ベッチンヤ便り
「同窓会へ行くの!」と言われる方が多い季節です!⑫

胸元につけるだけで、顔元までふわっとあかるくなるブローチです。 布を痛めないマグネットで裏と表で挟み込みます。 人気があるのは、ピカピカ光り輝くシフォンとの組み合わせです。 ぜひ、お手にとってご覧頂きたい逸品です! (ベ […]

続きを読む
ベッチンヤ便り
「同窓会へ行くの!」と言われる方が多い季節です!⑩

レトロ調のジャンバースカートは懐かしいガーリーのイメージです。 でも、インナーに白を持って来ると昭和な雰囲気になるので、 あえて黒の襟元と袖口がレースのインナーにしました。 レトロ調のジャンバースカートが甘くなりすぎると […]

続きを読む
ベッチンヤ便り
「同窓会へ行くの!」と言われる方が多い季節です!⑨

堅苦しくはないけれど庭園レストランでというときに若々しくみえるように考えました。 秋らしい色合いのジャケットは単のウールで体にしっくり馴染みます。 庭園レストランの場合屋外で立食形式でということで ジャケットのままでも暑 […]

続きを読む
ベッチンヤ便り
せんちゅうパルがいよいよリニューアルオープンします!

半年間の工事を経て、いよいよ10/6(土)に晴れてリニューアルオープンです! はじめての方にはわかりにくかった左右対称の建物ですが、 モノレール側(南)はピンク色になりました! LABIヤマダ側(北)は緑になりました! […]

続きを読む
ベッチンヤ便り
「同窓会へ行くの!」と言われる方が多い季節です!⑧

パンツスタイルでしたら、やはり今年はガウチョかワイドパンツがおすすめです。 ブルーグリーンのワイドパンツにボルドーとグレーのプリントのインナー、 ジャケット風のニットの羽織り物を合わせました。 ボルドー色は秋らしさを演出 […]

続きを読む
ベッチンヤ便り
「同窓会へ行くの!」と言われる方が多い季節です!⑦

同窓会といっても仲良しグループで、クラス会、学年、卒業生全体とあります。 それにより会場もカジュアルなお店からレストランやホテルでといろいろです。 グレーのレースブラウスは首回りにレースが立ちあがり、 身ごろも繊細なレー […]

続きを読む
ベッチンヤ便り
「同窓会へ行くの!」と言われる方が多い季節です!⑥

同窓会をテーマにしてコーディネートをしてみました。 同窓会といっても仲良しグループで、クラス会、学年、卒業生全体とあります。 それにより会場もカジュアルなお店からレストランやホテルでといろいろです。 今回ご紹介しますのは […]

続きを読む