「私たちが買う洋服屋がない…」とお感じの皆さまへ

そんなお声を、店頭で耳にすることが増えました。
でも、ちょっと待ってください。
どこのアパレル店舗でも、ディスプレイは次世代のお客様に向けたものが中心です。
昭和、平成、令和と時代が移り変わり、ファッションの価値観も変化しています。

私たち「ベッチンヤ」は、55年の歴史を通じて、そんな変化を見届けながら、今も変わらずお客様に寄り添っています。
店舗ディスプレイは若い世代向けでも、80代・90代のお母様向けのお洋服もしっかりご用意しています。
施設にご入居されたご家族のために購入される方も増えており、
ご家族が困らないようサイズや裾丈のお直し履歴は都度残し、次回も安心してご相談いただける体制を整えています。

残念ながら、メーカーも昭和時代のお洋服は生産していません。
でも、私たちはご本人様が少しだけチャレンジしていただけるよう、
時代に合った「着やすくて、おしゃれな洋服」をメーカー様と相談しながら取り揃えています。
洗濯機で気軽に洗える素材、施設内でも快適に過ごせるデザイン、
そして「ちょっと素敵」と思えるお洒落感も大切にしています。

「お母さんに似合う服、どれを選べばいいかわからない…」
そんなお悩みを解消できるよう、スタッフ一同、自身の母親や家族を思い浮かべながら丁寧に接客しています。
年に数回、ご近所の高齢者施設様へ出張ブティックを開催し、施設内でのお洋服のお困りごともお伺いしています。


【営業時間】
 平日土曜 10:00~19:00
 日曜祝日 11:00~19:00
【TEL】06ー6832-0207
【店休日】年末年始、お盆付近
【店舗HP】https://betchinya.com/
【お店への行き方】せんちゅうパル2階 docomoさん前
【お店のご紹介】  
 千里中央にOPENして50余年。
お洒落大好きな女性を中心に、
母娘孫三世代で楽しくお洋服を選んで頂く事ができる
世代を超えたセレクトショップです。
綺麗な色目、着心地、上質な素材に気をつけた品揃えを心がけております。
洋服に合わせたバッグ、靴、アクセサリーや小物雑貨も 楽しんでご覧頂く事ができます!
洋服のコーディネイト限らず、ご家族へのプレゼント、
お母さんの洋服をお探しの際などスタッフがご相談にのります。
お気軽にお声かけくださいませ!
【支払い方法】
・現金
・各種クレジットカード 
・非接触(ID・WAON etc.)
・QR決済(PayPay・auPAY・d払)
各種対応しています。
【せんちゅうパルHP】https://www.senrichuou.com/